「大島紬」カテゴリーアーカイブ

浴衣に合わせたい 青い桜の耳飾り

 

青い桜 大島紬

 

 

 

 

 

 

 

アクセサリークラフト作家さくら のブログに

ご訪問ありがとうございます!(^^)

 

空を見ていると既に積乱雲がモコモコと出ています。

まだ、カレンダーは5月ですが

立夏を過ぎて本当に夏が来てるんだなぁ〜と感じます。

 

 

そんな夏

浴衣姿に合わせたらいいなぁと

青い桜を作りました。

大島紬の抜ける様な綺麗な青と

泥染めの青を組み合わせてあります。

花芯の真ん中は、淡水パールを1粒

つやつや感がとっても綺麗!

動きが合ったほうがかわいいかしら?

耳にぴったりタイプと

揺ら揺らタイプ

どちらの仕上げにしよか検討中です。

 

もうすぐ母の日❤️プレゼントは決まりましたか?!

桜のブローチ大島紬日本では、5月の第2日曜日が「母の日」ですね!

もうプレゼントは決まりましたか?

遠く離れている方だと、手渡ししたいからとゴールデンウィークの帰省のチャンスにお渡しした方もいらっしゃるかもしれませんね。

近くに住んでいればいつでも会えるけれど、それでも「いつでも」と思っている思いでついつい先延ばしにして機会を逃してしまうこともあります。

せっかくの記念日を上手に活用して、日頃のありがとう!と伝えて見てください。

思っているだけでは中々伝わりません。

言葉にして初めてしっかりと伝わるものです。

直接語りかけるのもいいですし、手紙を書くのもいいですね!

そこに、あなたのありがとうの気持ちがこもっていればお母様にしっかりと伝わるはずです。

ちょっと照れくさい。。。なんて思う方も思い切って伝えてください。
きっとありがとうを言ったあなたも幸せを感じられるはずです。

大島紬のサーモンピンクで作った桜
ブローチに仕立てる予定です。
オレンジのパールとも相性バッチリです!

残糸織りで桜のブローチ

桜のブローチ毎日雨が続いています。
こんなに寒くなるとは思っても見なかったので、慌てて暖房をつけて過ごしています。

もう5月なのに。。。まだまだ、油断できませんね!

大島紬には、残った糸を使って織られる「残糸織り」という反物があります。

残り糸を使っているので、もちろん同じものはもう作ることはできません。

そんな偶然から生み出された虹色の生地が手に入ったので、桜に仕立てて見ました。

どことなく、ふんわりして自己主張しすぎない優しい雰囲気が伝わってきます。

オレンジパールとの組み合わせもいい感じです。

西郷星・箱ができました。

西郷星箱入りこのゴールデンウィークも鹿児島は、西郷どんの影響で盛り上がっています。

西郷どの大河ドラマ館やドルフィンポートに置いていただいている西郷星も好評です。

プレゼントにしたい!というお客様の声があると言う事で、箱をあつらえました。

次回の納品の時には箱入りでお求めいただける様にお送り予定です。

箱は、淡いグリーンのヒノキの木目調の紙を使ってあります。

和のイメージに合う様に、箱屋の社長さんが一緒に選んでくださいました。

過去入り娘じゃないけれど、箱に入るとグレードアップしますね。

早くお客様の元へ届くといいなぁ〜と準備中です。

大島紬の桜で虹を作りました

大島紬の桜で虹を泥染めが主だった奄美大島で作られる大島紬も、今ではこんなにカラフルになっています。

七色の生地を使って作った桜で虹を作って見ました。
1枚の花びらが隣へ隣へと手を繋ぐように、入れ込まれています。

虹を見ると何かいいとことありそう!
とても幸せな気分になれます。

この桜たちも幸せな気分を運んで欲しいと願っています。

七色の大島紬と西郷星

西郷星
七色の大島紬に西郷星を合わせて見ました。

生地の色が綺麗なので、今までの西郷星を並べただけでも綺麗です。

西郷星自体も七色で作って見たいと思うのですが、お客様のご要望はどうも「暖色がいい!」という事らしく青や緑を選んでくださる方は少ない予想がされています。

それは多分、今のお客様はお着物に興味がある女性が多いからと思われます。

今後、着物男子に興味を持っていただければ、青や緑も人気が出てくるのではないかと出会いの場を模索中です。

西郷星の由来となった火星のことをイメージすると赤系が一番合っていることも事実ですが、夏に向けて涼しげな色合いを試してみるのはやって見たいです。

七色の大島紬

大島紬7色大島紬の作品を作っているうちに、だんだんと手持ちの生地のカラーも増えてきました。

七色揃ったので、虹を作ってみようときじを並べて見ました。

西郷星で作ろうか、それとも桜で作ろうか思案中です。

1つ1つだと使う時には、どん感じなんだろう?
うまく洋服にマッチングするかしら?
迷っているより、作って見たほうが早そうです。

完成したら、並べて写真を撮るのが楽しみです。

桜のショール留め(大島紬)

桜のショール留め大島紬の赤で作った「桜のショール留め」です。

母の日のプレゼントにお求めいただきました。

赤が鮮やかな大島紬の生地に、1枚だけパープルピンクを合わせてあります。

ちょうど注文しておいたギフトBOXができてきたいいタイミングでした。

ギフトBOXは「お花を入れるなら淡いグリーンがいいんじゃないかなぁ」とのアドバイスでこの色に決まりました。
和に合わせて、ヒノキの木目をイメージした紙を貼っていただきました。

これから、ギフトのご注文も増えてくれる予感です。

大島紬とは About Oshima-Tsumugi

髪飾り大島紬は、世界3大織物の1つです。
日本の南に位置する鹿児島(奄美大島)で1300年前から織られており
今では、鹿児島の特産品として知られています。

大島紬を製作するには30を超える行程があり、完成までには半年ほどの時間が必要です。

あなたのコレクションに1つ加えて見ませんか!

 

Oshima Tsumugi is one of the world’s three largest fabrics.
It is woven in Kagoshima (Amami Oshima) located south of Japan from 1300 years ago.
It is now known as a special product in Kagoshima.

There are over 30 processes to make this, and about half a year is required before completion.

Please make it your collection.